2024/3/5水 松尾によるウェビナー
"コンフィグレータが先かモジュラー化が先か"開催
2024/2/28
2024/3/5水 17:00~18:00 ECM/MD研究会 松尾によるウェビナー
「コンフィグレータが先かモジュラー化が先か」が開催されます。
松尾が代表を務めるモジュラーマネジメントジャパンではモジュラー化コンサルティングを
専門としており、モジュラー化に関するウェビナーを定期的に開催しております。
コンフィグレータが先かモジュラー化が先か
このウェビナーでは、企業にとってモジュール化とコンフィギュレータの実装のどちらを優先するかという重要な決定について検討します。このウェビナーでは、これら 2 つの概念の密接な関係を検証し、モジュール コンポーネントの選択と組み合わせにおけるコンフィギュレータの役割に焦点を当てます。このセッションでは、各アプローチを優先することのメリットとデメリットを詳しく検討し、参加者が特定のニーズに最も効果的なパスを決定できるように実用的なガイダンスを提供します。PALMA ツールを使用した実際の例を示し、モジュール化と構成の両方の実装と利点を説明します。
■主な内容
- ・なぜモジュラー化及びコンフィグレータが必要か
- ・モジュラー化を先に実施する際の利点と注意点
- ・コンフィグレータを先に導入する際の利点と注意点
- ・PALMAを用いたモジュラー化・コンフィグレーションのご紹介
ウェビナー詳細のご確認、ご登録は以下のリンクよりお願いいたします。
また、登録ページにこれまでのウェビナーに関するブログ記事もご紹介していますのでご覧ください。
<無料ウェビナー>コンフィグレータが先かモジュラー化が先か
セミナー開催概要
【開催日時】:2025年3月5日(水) 17:00 ~ 18:00【開催場所】:Microsoft Teams live
【費用】:無料(事前登録制)
【主催】:モジュラー・マネジメント・ジャパン株式会社
>>セミナー詳細はコチラ
■モジュラーデザイン研究会メールマガジン
モジュラーデザイン研究会メールマガジンではコラム・セミナー情報などをご紹介して参ります。
また、ご登録いただくと講義・講演資料・お役立ち資料のダウンロードをご利用いただけます。